精神疾患における合併症医療(2020年2月20日)
2019年12月9日11:20 AM 研究会情報 救急、教育、身体合併症会場:昭和大学附属烏山病院 中央棟3F 集会室
2020年2月20日(木) 18:30~19:30
東京都地域精神科身体合併症救急連携事業講演会
精神疾患対応力向上研修
「精神疾患における合併症医療」
講師 平川淳一(平川病院 院長、東京精神科病院協会 会長、日本精神科病院協会 常務理 事)

会場:昭和大学附属烏山病院 中央棟3F 集会室
2020年2月20日(木) 18:30~19:30
東京都地域精神科身体合併症救急連携事業講演会
精神疾患対応力向上研修
「精神疾患における合併症医療」
講師 平川淳一(平川病院 院長、東京精神科病院協会 会長、日本精神科病院協会 常務理 事)
ダ・ヴィンチ 2019年10月号 文豪特集
テーマ2「文豪の病み」
孤独・絶望・抗えない欲望…文豪の突きつけてくる人間の業、人の
名作8作品の紹介記事と、昭和大学精神医学講座教授 岩波明医師へのインタビュー記事掲載
会場:昭和大学1号館7階講堂
日程:2019年11月30日(土)
時間:14:50~16:05
第66回昭和大学学士会総会 教育講演
「医療貢献を指向した臨床分析化学」
昭和大学薬学部基礎薬学講座生体分析化学部門 教授 加藤大
「相対的ヒューマニズムへの展望~ヘルダーリンから宮崎駿へ~」
昭和大学富士吉田教育部 教授 田中周一
「成人期の発達障害」
昭和大学医学部精神医学講座 教授 岩波明
会場:昭和大学附属烏山病院 入院棟1F 食堂ホール
日程:2019年11月2日(土)
14:00~15:15
昭和大学附属烏山病院公開講座
「大人の発達障害」
15:15~17:30
東京都精神科医療連携事業・公開講演会
「当事者に対する支援と援助」
・親なきあとの当事者の生活~相続、後見人制度と法的問題
講師:山下幸夫(弁護士)
・当事者に対する業宇性、福祉絵の支援~現状と課題
講師:稲本淳子(昭和大学横浜市北部病院)
第1回 日本成人期発達障害臨床医学会 総会・学術集会
テーマ「成人期発達障害の診断と治療」
シンポジウムⅠ「成人期発達障害の診断」
シンポジウムⅡ「成人期発達障害~治療における課題」
基調講演 小野和哉(聖マリアンナ医科大学・特任教授)
特別講演 田中尚樹(厚生労働省社会・援護局 障害保健福祉部障害福祉課)
会場:昭和大学 上條記念館 (東京都品川区旗の台1-1-20)
日時:令和元年7月27日(土) 13:00~18:00 ※
大会長:柏 淳(ハートクリニック横浜・院長)
副会長:横山 富士男(埼玉医科大学神経科心療内科・准教授)
事務局代表:岩波 明(昭和大学医学部精神医学講座・教授)
サイト:https://www.jcsand.org/